書くべきことなどなにもない。

かつて日記であった、日記以外の何か。コメントはhttps://twitter.com/kenji_takedaまで。

5/17近辺の近況/ギャラJを使い始めてから2週間めくらいの感想

まず近況。

  • 給料日になるとホテルの朝食バイキングをやりたくなる病に最近かかってるらしく、給料をおろして早速近くのホテルの朝食バイキング(宿泊者以外も使えるやつ)に。
  • あまり大きなホテルではなく、バイキングも別に種類が豊富なわけではないので割高な感じもするが、やっぱし味はなかなかいい。量も食えるし
  • 先月の戦禍、いや戦果がかなり良かったせいか思ったより給料良かった。というわけでセントジョーンズワートのサプリを3ヶ月分買いだめしてしまう暴挙に
  • あとiTunes CardとGoogle Playカードをそれぞれ3000円分ずつ買ってしまう暴挙にも出る。
  • Google Playについてはいっつもキャリア課金で買ってるんだけど、なんだかんだでプリペイドのほうが精神衛生上いいような気がするので。
  • そしてギャラJ用に32GBのmicroSDカードを奢ってやる(第三の暴挙)。32GBのSDを奢られたギャラJ(の60fps動画撮影)を使って今週末ウヒヒなことをしようと思ったが「ダメだよ…嵐だよ…寒いよ」といわさる状況だったのでキャンセル
  • iOSアプリに昔PCでよくやった「シューティングゲーム(仮)」のiOS版なんてものがあってむせび泣く。
  • 60fps化してたり背景があったりしてパワーアップしてるが音楽と効果音がそのまんまなのでむせび泣きすぎて震える
  • ケータイWatchが各キャリアの発売前の端末の読者レビュー、というか(端末のカタログスペックと外見写真だけでの)インプレッションを載せてて頭を抱える。
  • ギャラエス5が大体星5つ中2つで、その理由も「前モデルと代わり映えしない」とかめちゃめちゃ適当だったり。
  • あのなあ、端末って使ってナンボなんだよ、ってイソプレスの中の人に小一時間ほど説教したくなる(←自分こそ何様のつもりだ感ある)
  • …まあ、RAMが3GB→2GBと劣化してたりとかiPhoneを意識してるとしか思えない指紋認証がついてたりとか謎の心拍計がついてたりとか確かにツッコミどころはある。
  • メモリについてははなっから4.4だからメモリもそんな使わないし、って判断なんだろう。つか2GBもありゃ十分だよなRAMは

近況については以上。続いてギャラJの感想を簡単に、またしても箇条書きにて。
ちゃんとしたギャラJの使用感については別の機会に別の場所で書こうかと。ちなみに音声契約なしのデータ専用プランで使用してるのでその点はご考慮いただきたい。

  • 筐体デザインはどう見てもiPhoneインスパイヤです。本当に(ry
  • でも背面が丸みのあるデザインだったギャラエスさん(←GALAXY SIIIのこと)と比べると角張ったデザインなので、持ったときに角の部分がとっかかりになって持ちやすい印象。
  • ギャラエスさんは「手にのせる」感じで使ってたが、ギャラJは基本同じではありつつも角のとっかかりのおかげで若干「握る」感じに近くなる。
  • ギャラエスさんの4.7インチをすごい勢いで持て余してたので5インチディスプレイにははじめ戦々恐々としてたが、筐体サイズがほとんどギャラエスさんと変わらないので意外にも同程度持て余すくらいで安心(結局持て余してるがな!)
  • でもなんだかんだいって、ディスプレイサイズが大きくて高精細なもんだから、動画やゲームを楽しむときには没入感が強くなっていいですな。これが至高!という分けではないけど、これは大アリ。
  • ちなみに全くの余談だが、iPhone5sにするまでは「4インチ前半までのディスプレイサイズは至高」とか思ってたけど、iPhone5sを使ってみて「うーん、そうでもないのかなぁ」という気がしてきた。ただiOS機自体そんなに慣れてないからなのかも。
  • で、ほぼ同サイズでディスプレイがデカくなったことでベゼルが狭くなり、左手持ちでディスプレイ右側に親指を伸ばしたときに親指の付け根のふくらみ部分で誤タッチが発生する罠。頻度はあまり多くないし致命的でもないけども。
  • あとギャラエスさんでホームボタンの上にあったマージンがなくなってるせいでホームボタンを長押しするときたまーにディスプレイタッチ誤爆が。これも今のところ致命的な事態の原因とかにはなってない。
  • さすがにFHDだとPentile配置も目立たんなぁ。同じセリフをギャラエスさん購入時にも言ってた気がするが、今度は多分ガチ。
  • 動作はさすがにクアッドコアでRAM3GBだからなのかサクサク。引っかかりやレスポンス低下を感じる場面はかなり少ない。iPhoneと比べてもあまり劣った感じがせず、もう「iPhoneと比肩できる」といってもいんじゃないかとか思う。
  • バッテリの持ちは大体ギャラエスさんと同じくらいか。出勤中と昼休みと帰宅中に使って、仕事中などの使ってないときは機内モード、という今までと同じ使い方をすると、大体帰宅時点で最大30%くらいのバッテリ残。
  • …で、気のせいかもだけど、機内モードにしてるときのバッテリの消費量が予想してたより多いような気がする。さすがに10%持ってかれるとかはないんだけど、4~5時間で5%くらいは減ってる。ギャラエスさんはそこまで減ってなかった気がするんだけど…いまいちはっきりわからないので機会があれば確認したい。
  • ギャラJの一番悪いところは、使わない機能とプリインアプリがとにかくウザいところ。無効化できるものもあるんだが、Sメモとか謎のクーポンアプリ(iOSでいうpassbookみたいなの?)とかが無効化できなかったりする。なんでそんな微妙な機能が無効化できないんだ…
  • 一番ウザかったのがホーム画面でホームボタンを押すと起動するFlipboard。デフォのホームアプリはほとんど使わないのでホームアプリを入れ替えるまでの短い間しか悩まされなかったものの、あれはほんとにイラッときた。Flipboard自体がイヤなのではなく、いらんときに立ち上がるのがイヤ。
  • 基本的にSなんとかってつく機能は「すごいかもしれんけど使う機会あんまないよね」って感じ。あとSなんとか系の機能のだいたいがプリインアプリにしか対応してなくて、Android歴3年くらいになる人間としてはなおさら使わない。
  • 恐らくそういうのが他Android端末やiOSへの差別化のためなんだろうけど、もうなんというか昔(だいたいWinXP登場くらいまで)のメーカ製PCにどっさり入ってたプリインソフトみたいなものとしか思えなくて、「いやサムスンそういうことじゃないんだよなぁー」感ある。
  • あと、設定画面の項目がムダに多い上に、タブ分けされてるけど分け方がよく分からん。はっきり言って複雑怪奇の域に達してると思う。
  • カメラについて。操作性はギャラエスさんから上がってる感じ。モードの切り替えも画面上から画面下にボタンが移動してるのでやりやすくなったと思う。
  • ただ、そのモード切替も微妙なところが、デフォだとモードボタンタップで画面下に回転式メニューが出るんだけど、その回転式メニューについてはアニメーションのコマ数が少ないために思ったモードを選びにくい印象。回転式メニューから画面全体にグリッドで各モード一覧を表示するようにもできるけど、画面がデカいので右上とか選びにくい。グリッド表示の方がマシとは思うけども。
  • そんな不満はあるが、HDR(ギャラJでは「リッチトーン」)へのアクセスがしやすくなったので嬉しい。
  • あと個人的に嬉しいのが、静止画撮影時の手ブレ補正機能「スマート手振れ補正」切り替えへのアクセスがかなり簡単なところ。ショートカットアイコンから1ステップで切り替えられる。
  • ギャラエスさんにも静止画撮影の手ブレ補正があったんだが、設定メニュー内というかなり切り替えにくいところにある上に、カメラの起動ごとにオフになってしまうため、暗所で手ブレしやすいのに使う機会がほとんど無かった。
  • ただし、上記の方法で手ブレ補正に切り替えるとそのたびに機能説明のポップアップが上がってくる。いざというときに手ブレ補正に切り替えようとしてもそれが出てくるおかげですぐに撮れない場合が…どうしてこうなった。
  • まあ、ギャラエスさんと比べると雲泥の差であって、喜ぶべきところではある。
  • カメラの画質、明るい場所についてなかなかいい…と思う。少なくともギャラエスさんと同程度かそれ以上、ではあると思う。
  • 暗所については、フツーに撮った場合そんな変わらない気がする。ちょっとギャラJのほうがノイズが目立つようにも思うけど、画素数が上がった関係でそう見えるだけという可能性も。
  • ただ、暗所撮影モードを使うと違いが顕著。
  • ギャラJからは(アプデ済みの)ギャラエスさんにあった「低照度撮影」が消えて、代わりに「スマート手振れ補正」が暗所撮影モードを兼ねている。
  • ギャラエスさんの低照度撮影は、「ディテールが甘め、ノイズリダクション(NR)は軽くかかってる程度」感じだったのに対して、ギャラJの暗所でのスマート手振れ補正だと「ディテールばっちり、NRがガッツリかかって部分的にのっぺり」という感じ。端的に言うとギャラJのほうが不自然な印象。
  • パッと見ギャラJのスマート手振れ補正のほうがきれいに見えることもあるが、ギャラJのほうがノイジーな場合もある上にNRがきつく、夜空がNRのかかったカラーノイズのせいでまだらに見えることも。
  • 個人的には暗所撮影モードはギャラエスさんの方が好み。ギャラJみたいなアプローチもアリとは思うけど。
  • あと、暗所でHDRを使った場合の写りもギャラエスさんとギャラJとでは違う。ギャラエスさんの場合暗所でHDRを使ってもあまり明るく写らないが、ギャラJだと前述のスマート手振れ補正並みに明るく写ってくれる。ただしほとんどHRをかけないのか「これはちょっと…」と思うくらいノイジーになる。
  • というかもしかしたらギャラJのスマート手振れ補正の暗所での動作ってHDR(というか複数枚連写撮影)の合成結果にNRをかけてるだけじゃ疑惑。
  • モードはギャラエスさんからは多くなって、興味深い機能もある…んだけど、やっぱり大半は使わない。特にゴルフ(スイングチェック専用モード)とかおっさんしか使わんだろ!
  • 個人的に使うのはリッチトーン(HDR)とサラウンドショット(Android公式でいうPhotoSphere)とパノラマ。それ以外は基本使わない。
  • 皿うどん諸島サラウンドショットの使い勝手をとりあえずiOSアプリ「PhotoSynth」と比べると、PhotoSynthでは縦方向の角度がきつくなるにつれて撮影が手動になったり撮影不可になったりするのに対して、サラウンドショットは端末のデフォルトカメラアプリの機能として組み込んである為か、縦方向の角度がきつくなっても自動撮影できたりする。さすがに端末に合わせてチューニングしてあるんだろうな。
  • で、合成結果については、そこそこ実用的ではあるけどトンチキな結果になる事があって、ここはPhotoSynthのほうに軍配が上がるんじゃないかと思う。
  • もうちょっと詳しく書くと、隣り合った画像同士の合成の破綻は少し目立つけど許容範囲。でも時々映り込んだ柱が途中でナナメるとか、わりと大きく破綻することもある感じ。天頂と足下の合成結果が破綻気味になるのは仕方ないね。
  • パノラマはギャラエスさんが「カメラの動きに合わせて一枚一枚画像を撮って最後に合成する」タイプだったのに対して、ギャラJは「カメラを動かしながらファインダ内の画像の一部を少しずつ記録(スキャン)して逐次繋げる」タイプ。ぶっちゃけiPhoneのパノラマと同じ方式ですw
  • iPhoneは撮影(というかスキャン)方向が左右どちらかの決め打ちなのに対して、ギャラJは撮影開始して動かし始めた方向へスキャンする。ギャラJの方が自由度が高いか。
  • 一見使えそうな、面白そうなモードもあるんだけど、なんか使い方がよくわからなかったり、使おうとしてもうまくいかないことが。特に「ドラマ」が…
  • 動画はFHD撮影が可能なだけでなく、4K動画まで撮れる。対応してる再生機器があまりなかったり編集がうまくできなさそうなのでほんの少しの試し撮り程度しかやってないんだけど、撮った4K動画を拡大して再生しても違和感を感じなかったり、フレームを切り出してもフツーに静止画として撮ったのと同じくらいきれいだったりと驚異的。4K今まで「蘇我入鹿そんなのいるか!」って舐めてたけど、すごいわこれ。
  • そしてこれもぶっちゃけiPhoneのパクリではあるんだけど、スロー動画も撮れるようになってる。フレーム数も同じ120fps。
  • ギャラJのスロー動画はあまり試してないんだが、試しに撮った1/8倍速の動画をInstagramに投稿仕様としてもInstagram側ではねられる(読み込み、カット、フィルタまではできるが最後に投稿するとステータスが「投稿出来ませんでした」になる)。原因はわからない。フレーム数の問題か、音声が記録されてないのが問題かはわからん。
  • で、動画についてはスローにする為の120fps撮影だけでなく、60fpsで撮れるモードもある。ただしなぜか60fps撮影は解像度がFHD決め打ち。スロー撮影がそれ以外の解像度で出来るのになぜ。個人的には1280*720で撮りたいんだが…
  • ちなみに撮れる動画の解像度は4KとFHDと1440*1080と1280*720とQVGA。なんで720のすぐ下がQVGAなのか…
  • ちなみにギャラJでは「静止画←→動画の撮影モード切替」という概念がなく、動画撮影はカメラアプリの動画撮影ボタンを押すことで開始できる。
  • というと、動画撮影ボタンのあるデジカメみたく、モード切替という手順を踏まなくても動画が撮れるということで楽に見えるが、静止画撮影のアスペクト比を4:3にしてると動画撮影ボタンを押すまで画角がわからないという!動画撮影をよく使う人間への仕打ちか!(言い過ぎ)
  • 動画撮影時の画角を示す表示でもあればいいんだが、そんなものはねえ!
  • あと、動画撮影モードがないということは動画撮影のプレビューもないということで、動画手振れ補正オンでどのくらい画角が狭まるかもわからない。
  • 動画まわりについては三歩進んで二歩下がるみたいな印象。
  • あと、カメラの起動ごとにカメラの設定の一部がリセットされるのは(それ以外の端末でもそういう感じだろうから)いいんだけど、グリッドまでデフォのオフにリセットするのはやめてくれ!
  • あと、ときどき別のモードに切り替えたりしてデフォの撮影モード(オート)に戻すと撮影画像サイズが変わるのは勘弁。
  • あとは細かいところを。スピーカの音量がギャラエスさんより顕著にデカくなってる。というかうるせえwww
  • まあ自宅で使ってる分にはスピーカの音量がデカいのはむしろいいんだけど、ね…
  • バッテリカバーが背面を覆うというより背面にはめ込む感じになり、従前より剥がしにくくなった。特に深爪ニストの自分にはツラい。サイフから適当なカードを出してカバーの切りかきに突っ込まないとムリ。
  • やっとGALAXYにもストラップホールが!でも適当なストラップを探せてないのでまだつけてない!
  • 個人的に初のnottv対応端末。とりあえずnottvも契約したっつかさせられたので見てみたが…なんだろう、ワンセグよりも画質がいいというところしかいいところが見当たらない。いかにもフツーのテレビじゃないみたいな名前になってるけど出てるのがAKB!EXILE!じゃなぁ…
  • ワンセグは感度が多少良くなった気はしないでもない。